6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤのインプレッション (全 1314 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5
  • フロントも問題無く入ります。

    フロントも問題無く入ります。

  • 少しスキルと工具は必要ですが、誰でもできます。

    少しスキルと工具は必要ですが、誰でもできます。

スーパーカブ110[JA07]で使用しています。
走行距離70,000kmを超え冬の3ヶ月間の「スノータイヤ」以外は BT390 1択で何セットも履き替えて来ました。
カブの常でリアの摩耗が先行しますので、F1本に対してR2本の交換が目安です。
「いかにもグリップしています」と云った感じに安心感を持てますし、路面の継ぎ目や峠道の「縦溝」でも不安無く走れます。
指定はフロントが2.25-17 サイズですが、2.50-17でも全く問題無く装着できます。
ビジネスタイヤカテゴリーではライフの短いタイヤだと思いますが、自分で交換すれば安く上がりますしグリップとのトレードだと割り切っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/25 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: X FORCE | Z900RS CAFE | X FORCE )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

【使用状況を教えてください】
 片道8km強の通勤が主な用途です。

【使ってみていかがでしたか?】
 まだ交換したばかりで60km程度しか走っていませんが、ドライグリップに関しては、このクラスでは高い方だと感じました。ウェットでは未使用ですので、どの程度のグリップか分かりません。この理由で星は3です。

 交換直後に走り出してみて、車両が軽くなったように感じました。また、交換前のタイヤ(MAXXIS M-6029)よりも乗り心地がソフトになりました。特に路面の突き上げ感は減り、轍にハンドルをとられる事も少なくなりました。

【その他】
 純正装着のタイヤは駆動輪の摩耗が異常に早く、約2,600kmで交換になりました。このタイヤは5,000km以上は使える事を期待しています。
 ウェットとライフについては未だ評価が出来ないので、総合的な満足度は星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 23:33

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: 125 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

デューク125に履いています。125には充分過ぎるグリップです。ハンドリングも素直でややソリッドなエッジの固さがスポーティーな乗り味です。ライフはまだ装着して間もないので不明ですが、ツーリングタイヤですしライフは期待できそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/20 22:17

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CB650R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 4

家内のcb650r純正タイヤが寿命を迎えたので、行きつけのバイクショップの店長のお勧めですあまり気乗りしないものの半額特別価格でT32を履きました。交換して気づいたのは、結構剛性が高く、ソリッドなグリップ感です。それでいてツーリングタイヤとは思えない程倒し込みが軽く、かなり強烈な旋回力を持っていますので、あれ?s21?あれ?スポーツタイヤか?と錯覚を覚える程ドライグリップの食い付きとロードインフォメーションの多さに感動します。ちなみに今日は1日雨が降ったのでウェットテストのため敢えて紀美野町の旧道峠を走り込みましたが、ウェットグリップも想像以上に良くメッツラーや、ミシュランが大げさにウェットグリップを訴えるのに対して、今までそこまでウェットグリップを訴えてこなかったブリジストンがウェットグリップを前面に押し出した理由を思い知らされました。物凄く路面グリップの変化を伝えてくれる上にウェットでは粘り強い特性のグリップ力に変化します。これはなかなか良いタイヤです。あとはライフがどれだけ持つか楽しみです。ブリジストンは他社に比較してライフが圧倒的に短い傾向にあるので、そこが改善されていればリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 22:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

以前所有していたFZ1に履かしていました。T31はドライグリップもウェットグリップも必要充分です、剛性もしっかりとしており、龍神スカイライン等、結構スピードレンジの高いワインディングばかり走っていましたが、癖のない素直なややゆっくり目な安定感のあるハンドリングで、FZ1や、XR1200等、やや重たいスポーツツーリングバイクには相性が良いので好きなタイヤの一つです。一つ改善を求めるとすれば、結構変磨耗しやすく、センター溝は4o程度残っているのにサイドはツルツルになり、せいぜい5000q程度で交換しなくてはならなかったので経済的に厳しいなあと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/03 19:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケ無限NSR50さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: NSR50 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 2

ドライコンディションでは抜群のグリップ力を発揮してくれます。

ただ、ウェット路面ではタイヤの溝がサイドまで無いので、バンクさせ過ぎると、あっという間にスリップします。

グリップ力がある分、ライフは短めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/26 13:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ジョグデラックス

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

最近購入したスクーターには TIMSONの新品が装着されてたが接地感のなさ ハンドルの軽さに不安だった 慣らし後もも解消されないので購入した もう一台は前後これ とりあえず前輪だけ交換 安定感が全然違う 新品でも中華は自分はダメだ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/25 03:44

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

以前通勤に使用していたcb400を購入時に装着したタイヤです。スポーツツーリングということでディアブロロッソ2や、メッツラーz8等と同等のグリップとハンドリング性能です。温度依存もなく、気温の低い日も走り始めも特に何も気を使わずとも結構熱い走りが楽しめます。少しゴロっと言う感じの初動が少し重い感じですが、その後はスパンと倒れ混んでドライグリップは相当な物です。雨はやや気を使いますが、通勤使用には充分でした。ややスポーティー演出が強めで、走っている感を味わえて楽しいタイヤでしたが、ライフはさほど長くなく、溝が無くなる限界まで粘りましたが5000qに届くかどうかというところでパイロットロード4に交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/23 16:29

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4
  • 通勤にはちょうど良いですね

    通勤にはちょうど良いですね

どこにでも売ってて手に入りやすい。

通勤用のアドレスに履かせていますが、
グリップ性能とライフがバランス良く2度目のリピになりした。
私の使い方ですと、純正当時のD301よりも安くIRCのタイヤより
ライフとグリップ力がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 14:18

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 3
ウェット 3

VF1000Rの前後に使用。
タイヤサイズが、前16、後17だったので選択肢が少なくパイロットアクティブかBT45Vのどちらかでした。
とりあえず国産だろってところでBT45Vを選択。
峠道等での感想ですが、そもそもバイク自体が重量級ってなこともありますが、思いの外減りが早かった印象です。6000キロぐらい?グリップはそれなり。
バイアスタイヤを使用するバイクに乗ることはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/16 22:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP