6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームのインプレッション (全 6951 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゴリラ | XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

取り付け方は非常に簡単で、説明書を見れば迷うとこはありませんでした。万が一の時の安心を得るために取り付けましたが、極端な張り出しがあると見た目を害するのですが、程良いボリュームで車両のデザインを崩す事はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/28 22:27

役に立った

コメント(0)

マサヒコさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DR-Z400SM | GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヨシムラのサービスホールプラグを付けたのでGBなどの全て覆うタイプは除外して、USヨシムラと迷いましたが(出来ればヨシムラづくしが希望だったのですが)予算的にアクティブさんに。
リーズナブルで質感、デザイン共に良好。
取り付けはスパナ(トルクレンチもあれば)があれば誰でも出来ます。

齢五十路を過ぎてSSに乗れるのもそんなに長くないと思うので、出来るだけ綺麗な状態でと思い装着。

説明書がGPZ900R用だったりボルトの数が合わなかったりとアクティブさんらしからぬこともありましたが、その後の対応も迅速で日本企業らしいリカバリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/28 18:36

役に立った

コメント(0)

LEGZAさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Vストローム250

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
防護性 0

ガード本体には問題無いので、非常に残念なのですがネジやワッシャーを紙に張り付けて固定している接着剤が
とても酷く、除去するのがバカバカしくなるレベルです。
パーツクリーナーでも取れず、シンナーか石油に浸けて溶かすしかない様な状態です。
そもそも紙の台紙に接着する必要があるのでしょうか?
部品もれの確認の意味があるのかもしれませんが、とても無駄な作業を強いられます。
要改善を強く希望します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/28 15:01

役に立った

コメント(0)

たけしんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W800 STREET | ニンジャ 1000SX )

利用車種: W800 STREET
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

本当はスライダーじゃなくガードを付けたいんですが・・

ニンセン用は選択肢が少ない。
付けてる人もほぼいない。
情報もない。

エンジンガード付けるとパフォーマンスダンパーは付かない

って事で装着です。

お世話になりたくないパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/28 10:01

役に立った

コメント(0)

たけしんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W800 STREET | ニンジャ 1000SX )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

なくても平気ですが、会っても困ることはありません。
見た目もまぁ嫌いじゃないです。
どれを買おうかあまり悩まずに買いましたが、特に問題はなく概ね満足です。
取り付けも簡単です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/28 09:56

役に立った

コメント(0)

たけしんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W800 STREET | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

エンジンスライダーと一緒にこのフロントアクスルスライダー付けてる方は大勢いらっしゃるかと思います。
僕は納車時に付けてもらうパターンではなく、わざわざ純正のこれをパーツで購入して自分で取り付けています。
理由は社外品を付けるつもりだったからです。
でも結局純正にしました。
スライダーとしての機能性より、立ちごけによるダメージ対策。
純正が一番出っ張っていて守ってくれそうな気がしたんですよねぇ・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/28 09:53

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:ブラック
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 装着イメージ

    装着イメージ

  • 裏面にはフレームとの干渉と防音用のスポンジを装備

    裏面にはフレームとの干渉と防音用のスポンジを装備

自分のCRFはフレームがブラックなので、アンダーガードも合わせてブラックを購入。
ゴッツイかと思ってたけど装着したら意外なほどゴツさは無く丁度いい感じ。
他のレビューにもありましたが後ろ側のステーを着けるのにフレームとエンジンを止めてるシャフト抜く必要あるので、トルクレンチやそれなりの工具、ジャッキはあった方が良いです。
林道走るなら安全装備はやっぱりあった方が良いですよね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/27 17:44

役に立った

コメント(0)

ひこパパさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NSF100 | CRF150R | CRF250R )

利用車種: RS 660
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 結構凝った造りです。

    結構凝った造りです。

  • アルミのカラーだけでもイケそうです。

    アルミのカラーだけでもイケそうです。

M6のボルトを締めるだけなので作業は簡単。

ただこの構造が面白くて、
スタンドを掛けるだけだったらアルミのカラーだけでも十分そうなんですが、このフックは外環に樹脂製のカバーが付いていてクルクル回る仕組みになってました。

スタンドが掛け易くなってると思うので、スタンドの到着が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/27 12:27

役に立った

コメント(0)

キクさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
新車購入時にショップで購入

【取付けは難しかったですか?】
ショップに依

【期待外れな点はありましたか?】
新車カスタムの必須アイテムであり、機能性パーツであるとともに、見栄えも良くなります。
純正オプションである信頼性から、転倒時の保護性能も大いに期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/27 07:36

役に立った

コメント(0)

しまさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5

いろんな方のインプレにあるように乗り心地は確実に向上します。
付ける前はアクセル開に伴う回転数上昇にエンジンの振動がリアルに追従する感じですが、取付後はしっとり感が増します。例えて言うなら、エンジンにいつも両手を添えて振動を打ち消してる感じ。特に発進時と加速時にそう感じられます。(アクセル開度に変化の少なくなるツーリングよりも街乗りでその違いを体感できると思います)
なので、ちょっとした挙動にリアルについてくるバイクの振動も味のうちと考える方にはちょっと物足りなくなるかもしれません。
ただ、確実にクルーザーとしてのランクは上がります。
最初は自分で取付に挑戦しようとしましたが、普段使わないようないろんな工具を買い揃える事となり途中で断念してバイク屋さんに取付けてもらいました。工賃は4,000円。最初から頼んでしまえば良かったとその点だけは後悔してます(笑)
サスペンスまで替えるような、走りに特化したバイクではないエリミネーター。
クルーザーとしての性能をより引き出すにはこのパーツを取り付けるくらいでもいいのかなと思ったりもします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/26 20:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP