6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 804 件中 731 - 740 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
XRさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

XR100モタにはかせてます。とりあえずグリップ力は抜群です。
減りがはやいのは仕方がないのであきらめてますが、個人的にはもうすこしもってくれるとありがたいです。ですがかなり満足していますので星5をつけさせていただきました。
後、雨の日にはおすすめできません。かなりすべります。
それさえ気をつければ安心・安全に使用することができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:37

役に立った

コメント(0)

vtecIII05さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

只今単身赴任中なので毎週末200キロ一般道&わざわざ峠道を攻めながら自宅までのハイスピードショートツーリングと年2回往復800キロ位の二泊三日ハイスピードロングツーリングに使用でワンシーズンでワイヤーが出てしまうけど、ライフは価格相応でグリップも限界が高く5年で5セット次回も014履いちゃいます。超お気に入り オススメです。土砂降りの雨でも かなりのペースでいけちゃいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

5.0/5

★★★★★

お値段以上、雨の日も安心。☆5つ。
TDM850に履かせています。
TDMは本当はラジアル指定ですが、サイズがあるのでこのタイヤを装着。
ツーリング:街乗り=9:1 というツーリング用途に向けて導入。
年間10000km以上走るのでタイヤの持ち重視です。
峠は頑張りません。
荷物満載でとろとろツーリングしたり、直線番長になってみたりする走り方です。

約11000kmでRのセンターがツルツル、Fはサイドが磨り減って交換しました。
このタイヤは計3回履きましたが、毎回同じような減り方をしました。
車格にタイヤが負けることもなく、走っていて不安を感じることはありませんでした。
コーナーで滑ることもありませんでした。
雨の日でもあまり不安を感じることがありませんでした。
Fタイヤの真ん中の1本溝がいい仕事をしているからでしょう。

このバイクの適合サイズでバイアスタイヤは少ないので、ちょっと貴重です。
同じ価格帯だとGT501があるけど、そっちよりもタイヤパターンがいいので、BT45Vを選ぶでしょう。
使っていて特別不満の出ない、飽きのこないタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

you 05.CBR1000RRさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

フォルツァ(MF08)の純正タイヤ(IRC)との比較です。フロント/リアに装着しました。IRCがまだミゾがあったのですが、製造後、5年以上経過していたので用心のため交換しました。色々考えたのですが、こちらで評判がよかったので購入しました。結論から言うと大正解でした。IRCでも特にネガ部分もなく素直な良いタイヤで、不満など有りませんでしたが、PROに変えてからは、まったく
転倒する気がしません。峠などで中高速コーナーを○00kmで曲がっても大丈夫でした。(フレームがよれる感じはあります)ちゃんとハンドルに路面のインフォメーションが伝わってきます。乗せられている感じではなく、しっかりとコントロールしている感じです。雨の日でも不満はありません。2000kmほど走りましたが、
ライフも長そうです。(10000km前後大丈夫?)ただし、値段が他社よりも2~3割ほど高めです。しかし、安全・安心を考えると納得できます。転倒・ケガなどをすると、これぐらいですみませんから・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

いつもWebikeで購入させてもらってます。
5000円以上送料無料になるので毎回送料がかからず助かってます。
ミニバイクコース走行にしこたま使った後、街乗りに使用するので完全使いきりって感じなのでコストパフォーマンスに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:12

役に立った

コメント(0)

元CB’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | SR400 | CB400SS )

5.0/5

★★★★★

180/55ZR 18 このサイズは選択肢が少ないのですが、中でもこのタイヤはグリップ力があるので安心してリアに荷重をかけられるうえに長持ちするので、もう申し分なくとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cbr1000さん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

CBR1100XXに装着して、1800Km走行してのインプレッションです。ライフに関しては10000Kmもちそうな予感です。乗り心地も申し分なしです。ただフロントがブリジストンのBT090中古なので、コ-ナリング性能は本来のものかどうかは不明ですが、高速ツ-リングで燃費が18~19Kmと伸びたのがうれしいです。今年の暑さのせいか、サイドがすこし荒れ気味ですが安心感のあるタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ジャイロアップのフロントタイヤ交換の為購入。

リアタイヤをビッグタイヤに交換し前下がりになったのを修正するため3.50から4.00へ。
バギーっぽくしたいのでこのタイヤを選びました

グリップはいまいちで安定性に欠けますがダートタイヤぽっくて見た目カスタム寄りです。
Good!!!
ついでにチューブも交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48

役に立った

番長さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

エイプに取り付けました。なかなかいいタイヤがなく悩んだ結果ML50にしました。純正はオフロードっぽいブロックタイヤがついてますが、ML50はスポーティでかなり気に入ってます。街乗り仕様はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ミシュラン製とピレリ製の双方は、ビード剛性とサイドウォール剛性が高く、レインフォースドタイア(高荷重設定タイア)でもあるので、耐パンク性能の向上もするという素晴らしいタイアです。

スーパーカブ110には、どちらもコストパフォーマンスが高く、純正設定のサイズが存在する事もありがたい。
しかし、
上記の2メーカーは、輸入タイアでもあることから必然的に日本製ではありません。
スーパーカブは、日本製オートバイの代名詞的な存在でもある誉れ高きオートバイです。

スーパーカブは日本製オートバイの代名詞。
日本製タイアの代名詞であるのは、勿論、ブリヂストン!!!

ブリヂストンは、、、
足袋を考案・製造し、日産自動車の母体的存在のプリンス自動車の創業者でもあり、オートバイを製造していた経緯もあり、自転車・ゴルフ・テニスといったスポーツ事業をも展開する企業です。
タイアのみならず数多の事業展開をするブリヂストンの社是が、兎に角、格好良い!!!
『 最高の品質で社会に貢献する。 』 

この、たった一言の社是がこんなにも重みと威厳が有り、それを実行し続ける企業姿勢に説得力を感じてなりませんなぁ。。。

そんなブリヂストンのタイアは、スーパーカブ110にこそ最も相応しいタイア・メーカーと言えるでしょう!!!

当方のスーパーカブ110のタイアの装着歴は、以下に記す通りであります。
純正IRC製 → ピレリ製 → ミシュラン製 → ブリヂストン製

ピレリ製とミシュラン製の外観は、スーパーカブ110に良く似合います。 双方共に、乗り心地は固めになります。
対して、ブリヂストン製は、乗り心地とグリップ性能は、上記2社を凌駕しております。

スーパーカブ110への装着タイアサイズは、前後共通サイズとなり、2.5-17になりますが、ホイールリム巾とチューブサイズは、純正サイズのままで支障はありません。

嗚呼。。。
スーパーカブ110のタイア交換をするならば、最初からBT-390の装着をすれば良かった。。。
それが、タイア交換を終えたスーパーカブ110の走行後の感想でした。。。

スーパーカブ110のタイア交換をされるならば、現存するリプレイス・タイアの中で最も高性能なタイアであるブリヂストン製BT-390がベストバイになる筈ですッ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP