6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 716 件中 661 - 670 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: W650 | SCRAMBLER CAFE RACER | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

W650にはかせています。
規定のサイズは130/80-18なのですが、このサイズでBT45を買うとVレンジの設定になってしまい、価格もぐっとあがってしまいます。
そこで、偏平率70をはかせました。
偏平率を下げたことで、タイヤのRが結構きつくなりました。
それに伴い、タイヤの端までは使うことができなくなりましたが、峠ではそれが影響するほどではありませんでしたし、グリップ力も、ライフも申し分なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:05

役に立った

コメント(0)

seiさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

4.0/5

★★★★★

NSRで090からの交換です、090の時は前後1.9キロくらいの空気圧でしたがこちらの場合1.5キロで丁度良いと思います、グリップ力は090より一枚上手ですが積極的に加重を掛けないとアンダー傾向になるようです、しかしながら流石最新タイヤなのでタイムアップしましたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

峠80%ツーリング10%ぐらいで使用しました。
016から履き替えましたが、グリップ感30%増し、ライフ同じぐらい、少々路面が荒れていても何の不安もなくフルバンク出来ます。
タイヤ自体何の癖もなく、スリップサイン出るまでグリップ感変わらず、かなりいい感じでした。
自分は1900kほど持ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

KSRのリアに履いています。
外周長はカタログ値より実測値は小さく、見た目も結構小さい感じがします。
グリップは文句なしです。
コンパウンドも思っていたより硬くてしっかりしていますが、減りはそれなりに早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bozumanさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

すごいグリップ力です。減りも早いけど。
ドライのサーキットでの練習専用ならハードでも良かったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54

役に立った

コメント(0)

bozumanさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

すばらしいグリップ力!
少し走れば、表面は「はえ取り紙」(わかるかな?)
のようになります。
でも消耗はおそろしく早いです。
サイドがぼろ雑巾のようになります。
割り切って使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

結構長持ちしますし、タイヤの目もきれいなデザイン。斜め後ろからのアングルが好きなんです。次もこのタイヤになるはずです。お気に入りの一品です。皆さんもどうですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

峠ツーリング及び長距離ロードツーリング用に使っています。
タイヤノイズがほとんど無く、疲れが少ないように感じます。
グリップ力はハイグリップタイヤほどではありませんが、ソコソコ良い感じで使えるレベルです。
磨耗も少なく3000kmくらいは十分使えるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meteorさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TT350 | GA50 )

4.0/5

★★★★★

TT350に履かせてみました。TTはYZの足を持つバイクですがオンもそれなりに楽しみたい。そんな訳でフロント及びリヤにD604を履かせたのですが、D604のパターンだと林道でフロントが流れます。解決策として選んだのがTW49。リヤは流れても、フロントは砂利、赤土ともに良い食いつきを示してくれました。登坂中にフロントブレーキだけでも落ちてこない。メーカーはフロント・リヤ同一銘柄の装着を推奨していますが、使い方により色々な組み合わせがあります。フロントタイヤとして満足の行く性能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

002STから前後を変えました、自分は峠専門で走っていますが
まず見た目はかっこよく気に入っています。
走りの方は、まず温度依存性は003STの方がよく感じます。
ハンドリングやグリップですが、002STを一回りよくした全体的に
癖の無い印象です、減りに関してはまだあまりは走ってないんで
なんともいえませんが、溶け方は002STとあんまり変わらない
ように思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP