6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 716 件中 631 - 640 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

フロントタイヤ&リアタイヤともに交換しました。
ブリジストンは世界的にも名の通っている超一流メーカーですので、商品の品質は全く問題ありませんでした。
始めの慣らしには気を使いましたが、外側がむけてからはコーナーでしっかりとグリップし、直線では安定した加速を見せてくれましたよ。
耐久性もある方だと思うので、これからも大切に使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

ジェベ男さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

通勤用に購入しました。
ノイズも抵抗も少なくアスファルト上では大変快適です。
オフロードタイヤを通勤に使用すると6000km持たないので、ロード用を購入しました。
このタイヤですと12000kmはいけそうです。
ロード用ですので、やはりオフロードでは少しグリップが悪いですが、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェベ男さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

ダンロップのロード用と悩みましたが、パターンがロード寄りのこちらを選びました。
値段は多少高いですが、ロードノイズや振動はほとんど感じられません。
また、グリップも大変良いです。
オフロードをあまり走行しない方に最適だと思いました。
また、磨耗したらこのタイヤを購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kohさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤの寿命にもよりますが、一般的なタイヤならば、タイヤ交換の際に一緒に交換するのがよいのではないでしょうか。バルブを固定しているナットの部分からどうしても水が入り、錆びてきてしまいます。その錆びと水分がゴムの劣化を促進してしまいますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

kohさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ドレッド部分のブロックが大きいためか、ONで使用の際、あるバンク角で微妙にバイクが不安定になるところがあるように感じます。倒し込んでいくときはほとんど感じませんが、立ち上がりの際、バイクがそのバンク角に当たると、安定を求めてバンク角が微妙に深くなったり、浅くなったりするように感じます。慣れてしまえばなんでもないことですが・・。もちろん、これが原因で転倒するようなことは、まずないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kohさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

私のように使用目的が林道、舗装路という方にお勧めではないでしょうか。OFF向きのタイヤを履いたことはありませんが、路面の柔らかいところにはあまり向かず、OFFはそれなり、ONは良いグリップ力があるといった感じです。ただ、ほとんどONで使用しているためか、減りは少し早く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

タイアと云ったらブリヂストン!!!



W650に純正装着されるアコレード(AC-03とAC-04)。

フロント: 100/90-19 57H (AC-03)
リア  : 130/80-18 66H (AC-04)



チューブタイアの宿命である、チューブの剛性への不安。
しかし、
それは、現代において、ナーバスになる事でも無い様です。
これは、タイアと同時に、チューブやリムバンドも進化をしている事から、ナーバスさは減ってきました。

チューブタイアは、随分とパンクが減った。

この事実が、チューブやリムバンドの、剛性と信頼性が向上した証明にもなるでしょう。



タイアと云ったら、ブリヂストン。

当方のW650がタイア交換の時期を迎えました。
折角ですので、
チューブとリムバンドも新調しようと、ブリヂストンのHPをリサーチ。

あらら。。。
どうしたことか。。。

フロントのタイアサイズ。
100/90-19。

このサイズに合致する、チューブとリムバンドの型番が網羅されていないではないか!!!

ブリヂストンに問い合わせたところ(フリーダイヤル: 0120-39-2936)。。。

チューブは、#6908 (TR-4バルブ)
リムバンドは、#0150

以上の型番が合致するとの事!!!


※ 因みに、チューブから生える直立式バルブを、TR-4と呼びますヨ!!!

※ リムバンド(#0150)のサイズについて。
=============================
商品コード: MCSR-0150
サイズ呼称: 22-19(X-19)
厚さ: 0.8mm
バルブ孔: Φ11.0mm
幅: 22mm
=============================


これにて、フロント・タイア及び、その関連部品をブリヂストン一色で極めましたぞい!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

VTR250に前後装着しています。
ジムカーナ半分、妻が近所の買い物に使うのが半分の使用で、
空気圧は低めの設定をしています。2000km程度走って、
6分山残っています。

まず、グリップはかなり良いです。
タイヤが温まっている時は勿論の事、冬の走り始めの時の、まだ
人肌以下の状態でも結構食いついてくれるので、ペースを上げ
るのが非常に楽で、安心していられます。

フロントブレーキを多用して、セルフステアで曲げていく乗り
方なのですが、フルバンクから結構強く握り込んでも全く不安
なくグリップしてくれます。
アクセルも、結構荒っぽく開ける悪い癖があるのですが、リア
から滑り出す事は余りありません。

空気圧は、公道では通常の規定値ですが、コーススラロームの
時には前1.7、後1.8程度にしています。

安いし、結構グリップするし、減りはそんなに早くないし、
コストパフォーマンスはかなり良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ガラスの仮面ライダー 空☆華さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R100R )

4.0/5

★★★★★

GSX1100Sに使っています。倒しこみもニュートラアルでウェットも安心感があります。スポーツサクトも良好でサイドとセンターでの違和感はまったくなく、中減りしにくいので寿命も長いです。またVは重量のあるバイク用に剛性が増してあるようでカタナのような重いバイクにはピッタリです。
過去にF650GSに履かせたことがありますが最高のパフォーマンスでした。
ただ、デザインパターンがもう少し何とかならないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinパパさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RGγ200 )

4.0/5

★★★★★

パイロットスポーツからの履き替えです。センターがロングライフのタイヤと思いパイロットロード2と迷いましたが今回前後BT-023に決定!先ず見た目はパイロット(スポーツ)と比べると同じ扁平数でもBT-023の方が若干扁平には劣りますね。まだ皮むき最中なので無茶はしていませんが倒し込みはマイルドかも グリップポイントではビタッ!!っとキープが決まり粘りの強い感じがします!
ツーリングがメインで時には峠も!!って方でしたらこのタイヤ良いかもです!ライフがどれだけなのかがまだ未確認なので☆4つにさせてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP