6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 804 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なんば組.incさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R1 | XR250 | リード125 )

利用車種: リード125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

安いので若干の不安は有りましたがなんの問題も起こってません。
リードのホイールはクソなので、何しても絶対に空気が減りますが、このバルブが問題といった減り方はしてません。
最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/25 20:04

役に立った

コメント(0)

喜久治01さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: TDM850

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5
  • TDM850 フロントタイヤ交換

    TDM850 フロントタイヤ交換

1)確りしたメーカーでコストパフォーマンスが良かったです。
2)取付後ハンドリング/グリップがとても良くなりました。
3)取付交換は自分でやりましたが夏の暑い日だったので大変でした、4時間ぐらいかかりました。
4)タイヤ交換用レバー3本、リムガード、ビートクリームを購入して行いましたが古いタイヤを外すのが一番大変でした。
5)特に無かったが、スナップオンバルブ交換を同時に行えばよかった。
6)期待外れだった点は特にありません。
7)スナップオンバルブを安い物なのでタイヤに付けて下さい。(後で交換できない。)
8)ミシュランタイヤが付いていたので比較検討しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/07 21:15

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

評判通りオンロードもちょっとした林道も気持ちよくスムーズに走れました。取り付けもはじめてでしたがスムーズに問題なく取り付けられました。耐久性も皆さんの評判通りいいんじゃあないかと想像しています。自分で取り付けると愛着がわきますね。もともとWR250XをホイールごとR使用にしてみたのでタイヤの値段が安いのが助かりますね。意外とオンロードの性能がいいのが驚きでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/16 22:05

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

評判通りオンロードもちょっとした林道も気持ちよくスムーズに走れました。取り付けもはじめてでしたがスムーズに問題なく取り付けられました。耐久性も皆さんの評判通りいいんじゃあないかと想像しています。自分で取り付けると愛着がわきますね。もともとWR250XをホイールごとR使用にしてみたのでタイヤの値段が安いのが助かりますね。意外とオンロードの性能がいいのが驚きでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/16 22:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランドさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VT250スパーダ

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

ショートサーキットメインで使用しています。私のレベルでは特に気になるところはありません。強いて言えば美味しい部分がもう少し続けばと思いますが、ピークを過ぎてもそれなりにグリップするので、そこそこのペースでライン取りの練習等で使い切る事ができます。ビードも柔らかいので手組みも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 16:56

役に立った

コメント(0)

zushiさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: ハンターカブCT110 )

利用車種: ハンターカブCT110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ホンダCT110用に購入しました。タイヤ交換作業中に、タイヤフラップの破損に気が付き
予備のタイヤフラップの持ち合わせが無い場合、入手するまで、タイヤ交換作業が止まってしまうので、タイヤ交換際は、このタイヤフラップを予め購入しておくと良いと思います。このタイヤフラップは、ホンダCT110にぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/11 09:02

役に立った

コメント(0)

charybooさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: W800 | グロム | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

今までに何個か安物のエアゲージを購入しましたが、時がたつにつれて精度が怪しくなり思いきって、少々高いですが、信頼できるタイヤメーカーのBRIDESTON製を購入しました兎に角デザインがカッコいいです少し大きかったですがガレージに置くだけでも絵になります。今回大変安く購入しました、ラッキーでした、末永く大切に使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/02 10:12

役に立った

コメント(0)

W+zooさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レッツ2 (2サイクル) | アドレスV100 | エポ )

利用車種: TDM850

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

タイヤはいろいろ使ってきましたが
ブリジストンは慣らし時から不安も少なく良いですね!
普段は金額で井上やダンロップ、ミシュラン等使っていますが
安心感と耐久性ではブリジストンが一つ上行ってると思います・・・
(友人のバイクは12年前のバトラックスひび割れ無しです・・)
今回のはセール品ということも無く廉価品のようなので
今まで使ってきた他メーカー廉価品と耐久性は変わらないのかもしれませんが
装着直後試走した感じでは、やはり一つ上といった感じ・・・
あえて乗ってみたマンホール上も違いがはっきり・・・
あとは経年等耐久性に期待です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/26 01:53

役に立った

コメント(0)

W+zooさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レッツ2 (2サイクル) | アドレスV100 | エポ )

利用車種: バンバン50

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

選んだのは他に製品が無いという理由ですが

安心のブリジストン、
値段も高くなく
安心・満足です
バイクのパワーと形状から
性能を使い切ることはできず
イイ事以外のレビューはできませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/26 01:06

役に立った

コメント(0)

利用車種: Vストローム1000

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

比較対象   V-strom1000ABS '14 純正指定 BW501
使用距離   17000km
トレッド状態 フロント;スリップサインまで1mm   リア;スリップサインまで2mm(いずれもトレッド中心側で計測)
購入日    2016/04/10
以下詳細
通勤2割、ツーリング8割で使用しました。
積載やタンデムはしていません。前後共に指定空気圧より0.1kg/cm2多めにしています。
ハンドリングについてはBW501でも良好な感触でしたが、さらに応答性がよくなっています。
グリップについては、このA40では同じ速度、同じカーブでもBW501比較でリーン角が少なくて済むようになりました。
乗り心地については、ほとんど変化なしですが若干タイヤの剛性が上がったようです。
雨天時の走行について、BW501もパターンの割によくグリップしてくれていましたがA40はさらによくなっています。
アイスバーン上でも30km程度で傾斜した道路を走行しましたが普通にリアブレーキを踏んだ程度では滑りませんでした。
一度ブリジストンの商談会で、このA40について営業の方と話をさせて貰ったことがありました。曰く「自動車用のスタッドレスタイヤの技術を応用してパターンに依存せずに雨天時でもグリップするようにしている。」とのことでした。
このA40値段の割に素晴らしい性能を持っていますが、今度購入するとしたらMETZELERのTOURANCE NEXTを試そうかと思います。A40のおかげで期待せずに試せるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP