6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 2
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 5
  • 溝は深め

    溝は深め

  • 100km程走行後

    100km程走行後

CRF1000L ASの純正タイヤのD610がスリップサイン手前まで来た為交換。
以下、純正装着タイヤD610との比較。

A41のインプレを見ているとかなり高評価を貰っていたからどれ程のものか楽しみにしていたが、さすがはブリヂストンの名に恥じない気持ち良さのタイヤ。
CRF1000Lみたいな背の高いバイクであってもロードスポーツ系の様に倒しながら軽快に走れる。タイヤパターンがオンロードを意識したものみたいで、ヒラヒラとコーナリングを楽しめ、タイヤの端を使うような走り方をしても不安は無し。フルパニアでもなんら心配せず倒していける。D610だと交差点の鋭角な左折だとグリップに不安があり大回りになってしまっていたが、A41だとクイッと倒しながら小さく曲がれる。まるでハイグリップタイヤを履いている気分だ。

メーカーはある程度のオフロードも想定して設計しているとの事だったが、D610で平気だった砂利道はA41ではタイヤを取られる挙動がでた。タイヤパターンがブロック寄りのD610と比較するのも筋違いな気もするが、メーカーのパンフレットにはフラットダートを走っている画像を付けていたから少し期待していたが残念だ。
あと少し気になったのは思いの外摩耗が早い気がする事。
取り付けから3ヶ月で一般道を1000km程走ったところセンターが平らになってきている。D610ではこんなに早く平らになっていなかったから、他のレビューで言われている程長持ちしなさそうだ。

A41を実際に履いてみて気になる点はあるがそれを上回る気持ちよさのあるタイヤだ。
値段はそれなりにするがオンロードメインのアフリカツインユーザーには是非ともオススメしたいタイヤだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/31 21:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP