6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250X専用に調整されたチューブレスタイプを使ってきました。ライフの問題は皆さんが既に書いているので割愛します。私が問題視するのは冬場のグリップ力です。
軽快な250cc単気筒バイクなので、ちょい乗りにも使いたい所ですが、夏場はともかく冬場のちょい乗りは全くと言っていい程グリップしません。WRは加速が良いのでついつい飛ばしてしまいますが、冬場はブレーキをかけてもロックしてしまうので、緊急回避が出来ません。
また、私の腕ではこのタイヤはオーバースペックだと思ったので、次回は別のタイヤに変えようと思います。
ブリジストンのHPにスライドコントロールが向上したとありましたが、スライドなんかさせないよ、とPC画面に突っ込んでしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

BRIDGESTONE ブリヂストン TRAIL WING [トレイルウイング] TW302

ミシュラン使用していましたが、公道での磨耗が早いため交換しました。

1000キロほど使用しましたが、ゴム質が硬いためまだまだ新品の角が残っています。
リアタイヤとして林道での仕事はそれなりといった感じです。
しっかりトラクションを掛けてやれば砂利道や砂でもそこそこのグリップをしてくれます。

なので公道:林道=8:2くらいの使用であれば十分で
日常でオンロード、休日オフロードを目的とする人はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

スズキの1100カタナで使用。
フロント19インチなので選択肢は多くありませんが、定番のBT45Vを
純正ホイールで車体を組む時には使っています。
一時期はダンロップのK300GPを使ってみた事も有りますが
タイヤの特性上仕方ないのですが、タイヤの摩耗が早く耐摩耗性とグリップ力や
値段を考えたらこのタイヤが一番良いと思うので、使用しています。
パターンも古いバイクに合うと思います。
グリップ力もツーリングやワインディングを軽く流す程度なら問題無いと思います。
推奨はしませんが、カタナの純正ホイールでこのタイヤを履き、汎用のチューブレス
バルブを使用してチューブレス化していますが、特に問題無く使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP