6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのリムバンドのインプレッション (全 43 件中 41 - 43 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kohさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

素人目ですが、リムバンドのホイールに装着したときの張り具合は、よく考えられているなあと思います。タイヤ交換の際、一度だけチューブ交換を渋るなら、リムバンドだけは交換したほうがよいのではないでしょうか。これで、ゴムの劣化につながる水分の浸入を、大分防いでくれるように感じますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

タイアと云ったらブリヂストン!!!



W650に純正装着されるアコレード(AC-03とAC-04)。

フロント: 100/90-19 57H (AC-03)
リア  : 130/80-18 66H (AC-04)



チューブタイアの宿命である、チューブの剛性への不安。
しかし、
それは、現代において、ナーバスになる事でも無い様です。
これは、タイアと同時に、チューブやリムバンドも進化をしている事から、ナーバスさは減ってきました。

チューブタイアは、随分とパンクが減った。

この事実が、チューブやリムバンドの、剛性と信頼性が向上した証明にもなるでしょう。



タイアと云ったら、ブリヂストン。

当方のW650がタイア交換の時期を迎えました。
折角ですので、
チューブとリムバンドも新調しようと、ブリヂストンのHPをリサーチ。

あらら。。。
どうしたことか。。。

フロントのタイアサイズ。
100/90-19。

このサイズに合致する、チューブとリムバンドの型番が網羅されていないではないか!!!

ブリヂストンに問い合わせたところ(フリーダイヤル: 0120-39-2936)。。。

チューブは、#6908 (TR-4バルブ)
リムバンドは、#0150

以上の型番が合致するとの事!!!


※ 因みに、チューブから生える直立式バルブを、TR-4と呼びますヨ!!!

※ リムバンド(#0150)のサイズについて。
=============================
商品コード: MCSR-0150
サイズ呼称: 22-19(X-19)
厚さ: 0.8mm
バルブ孔: Φ11.0mm
幅: 22mm
=============================


これにて、フロント・タイア及び、その関連部品をブリヂストン一色で極めましたぞい!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かんなさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: MOTOCOMPO [モトコンポ] )

3.0/5

★★★★★

タイヤ、チューブ交換に際して購入
どこのメーカーでも大差ないと思われるが、チューブとメーカーを合わせて購入

ついていたリムバンドも再利用はできそうでしたが、年数経っていたので交換

タイヤ交換と一緒に交換するのがいいでしょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの リムバンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP