6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤのインプレッション (全 73 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: TLR200

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 3

使い慣れたタイや
グリップあり、もちよし、値段はお手頃、タイヤ交換も楽々
ただ、ねんねん値段がたかくなるのと、希少性が出てきててにはいりにくいじょうきょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/21 16:40

役に立った

コメント(0)

モトクロスおずさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZ250 | RM125 | YZ250F )

利用車種: YZ250

3.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 0
  • 耕した鳥海モトクロスランドにて。

    耕した鳥海モトクロスランドにて。

RM125、YZ250で使用しました。

カチパンの硬質でも結構使えます。

ドライのサンド質コース、マディでもそこそこ使えるオールラウンドタイヤでした。

ただ、ザブザブうまるマディは、苦手。

カチカチ、フカフカのアケアケサンド、チュルチュルのマディ、4レース履きましたがブロック飛びもなし。


タイヤ交換もD社に比べてはめやすいです。

タイヤチョイスに迷ったらこのタイヤはいておけば大丈夫だと思いますよ。







※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/28 11:39

役に立った

コメント(0)

オカマの山猫さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR250 | XR200 | XL80 )

利用車種: XL80

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

1981年式XL80Sの再生の為に購入。昔から変わらぬパターンです。タイヤの性能うんぬんよりも公道走行可能なのは選択余地が無く、BSさんのが廃番になると大変困ってしまいます。ゴム製品なのでストックも難しいのでなんとか残ってほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/15 09:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカロッキー犬さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | DR-Z400 | KLX125 )

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 4

舗装路7、オフロード3の割合で使っています。
オフロードでは、ぬかるみに弱いのですが、これは特殊なタイヤじゃなければ、どのタイヤでも空転させてタイヤの溝に泥が詰まれば同じですから仕方ありません。
それ以外のオフロードでは見た目以上の性能でオンロードでもグリップ自体には問題ないのですが、問題は舗装路でのロードノイズで5分山くらいから酷くなっています。他のタイヤに交換するつもりですが5分山以降、タイヤが中々減らないので減るまで我慢します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/12 06:09

役に立った

コメント(0)

ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

利用車種: X-ADV

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 5

愛車の標準タイヤです。パッと見オフロードを走れそうですが、踏み固められたドライな砂利道が限度。ブロックタイヤではありますが溝が浅くて細いので、ソフトな土が積もった路面、ましてやマッド路面に入ったら一瞬で目詰まりしてスリックタイヤ同然と化します。勾配のきつい坂なんて遭遇したら駆け上がれません。オンロード性能は優秀でノイズは少ないし、バンク時のグリップ力も良い。オン8割、オフ2割くらいの気持ちで使うといいです。ライフはフロントが8千キロくらい走ってスリップサインが出てきたので、そこまで高くないと思います。値段は同じサイズのタイヤより安いですが、工賃とか入れたら1本2万円以上はするので普通だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/05 00:11

役に立った

コメント(0)

ライムグリーンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XLR250バハ | セロー225WE )

利用車種: XLR250バハ

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 4

SACT構造の効果が高く、私の場合では前輪よりも長い距離を走行できる。
ハードな林道にも使っていますが、固すぎるので厳しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/24 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DRZ-SHINさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | DR250R )

利用車種: DR250R

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

DのD605からの交換。3分割構造でのロングライフを期待。
現在4,000?走行で5分山くらい・・・。
寿命はD605よりは少し持ちそうですかね?!
ワインディング等のオンロードグリップは全く問題なし!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/21 16:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーシェルパ

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

中古でシェルパを買った時にD604が入っていてこのタイヤはオンは申し分なかったですオフも走りましたがまあまあ走りましたゲロ以外はそれから履き替えたのですがゲロ道の木の根っ子などもクリア出来なかったのが登れるようにオンも中々グリップ力も良く気にいってます専用のトラタイヤには敵いませんがオフが5割り以上じゃなければこのタイヤ優秀だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/30 19:17

役に立った

コメント(0)

k.s.r mcさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-2 | YZ250F )

利用車種: YZ250FX

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 1

まず、リムが硬すぎず組み換えが素早く行える。メジャーブランド他社よりも組み換えがらくですからスペアホイールを持っていない方には最適と思います。グリップ力は問題なしですが、、もちろん路面コンディションを考慮します。ある程度摩耗してきてもグリップ力が低下しずらくその耐摩耗性も申し分なし、ブロックのひび割れや欠損も他社より少ない感じがします。価格が高いのがネックですが使用期間を考えると仕方ないかと思います。これからもこれを使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/08 22:23

役に立った

コメント(0)

セロさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R | YZ125X | CRF250L )

利用車種: セロー 250

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

セロー250の純正装着タイヤですが、オンロードのグリップはなかなか良いです。
オフロードはコースに出るとあんまりですが、林道ツーリング程度なら十分です。
なによりもちが良いので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 21:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP