6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤのインプレッション (全 121 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MISOKASUさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: 300EXC | 250EXC-F SIXDAYS | CRF125F )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 0
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 0

一般公道は走れません。
EDコース、林間ゲロコースにも対応出来る万能タイヤ!
MXタイヤだけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 19:07

役に立った

コメント(0)

seidouさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

利用車種: スーパーシェルパ

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

250ccトレールバイクでの使用です。
今まではBS TW301/302やIRC GP110を使用してきました。

AX41はTW301/302に比べて同等水準のオンロード性能を持ちながら、
TW301/302を上回るオフ性能を誇る、とても高水準なタイヤです。
さすがにドロドロは厳しいですが、締まった土や普通の林道のジャリダートではよくグリップします。
それでいて舗装路でも普通に走れ、250ccトレールで高速道路を120kmで走っても不安はありません。
しかも、ライフはTW301/302に迫ります。(やはりTWのほうが少し長持ちかな?ぐらい)

つまり、ライフとオフ性能に優れたタイヤ。
高速道路を走って林道を楽しく走り高速道路を走って帰ってくる林道ツーリングや、
あるいは、長い舗装路ツーリングしながらフラットダートの林道をつないで走る北海道ツーリング。
そんな用途に向いています。

弱点は、組むときに非常に硬いこと。はっきり言ってめちゃくちゃ硬いです。
覚悟と気合としっかりしたタイヤレバーと予備のチューブを用意して挑んでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/28 13:45

役に立った

コメント(0)

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 42件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 5
  • 正確な走行距離はチェックしてませんが交換前のリア。

    正確な走行距離はチェックしてませんが交換前のリア。

  • 交換した新品のタイヤ、こう見るとかなり摩耗していた。

    交換した新品のタイヤ、こう見るとかなり摩耗していた。

  • リア同様走行距離不明ですが、フロントの方が摩耗が進んでいます。

    リア同様走行距離不明ですが、フロントの方が摩耗が進んでいます。

  • フロントの新品、フロントは摩耗がかなり進んでました。

    フロントの新品、フロントは摩耗がかなり進んでました。

新車装着タイヤでずっと使ってます。一度他の銘柄も使用しましたが、このタイヤに戻りました。オンロードでも余程の事が無い限りグリップに不満はありません。
オフロードでも粘土質や深い泥地でも無い限り大丈夫です。
セローの特性かタイヤの特性か分かりませんがフロントから摩耗します。摩耗しても極端にグリップ力が落ちる事も有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/18 07:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TIGER800XCx
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

星はA41を基準としたものです。ON-OFF8:2の割合で走っています。
A41では躊躇してしまう路面でも、かなり安定して走れるようになりました。高速のロードノイズも気にならなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/03 07:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

オン、オフ両方共、楽しく走れます。
レースでは厳しいかも。通勤とたまにダートを
走るのは問題無く前回交換したと時は、2?3年
もちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 14:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

信頼出来るブランドなので、毎回これに交換しています。
ほぼ通勤で乗っているので、2年位はもちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 07:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

以前はずっと少し価格が安いD社を履いていましたが、自分で手組みする場合ビートが硬くて体力をかなり消耗していたのでBS社に変えました、今回2本目ですがやはり全然組み易いです。
グリップも良くひどいマディや名阪のようなディープサンド以外ならオールラウンドに使えて、現行では一番のタイヤではないかと思います。今のところブロックが飛ぶことも無く均一に減っていく感じです。少し値段は張りますがトータル的には結局リーズナブルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 17:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

社内のモトクロッサー乗りにおすすめされて、KLX230Rに装着しました。KLX230はリアタイヤがサイズ違いですが、100→110にワンサイズアップしていますが、問題なく履けました。

※今まで履いていたのは同じBSのでフロントがX20、リアがX30でした。

X31はこのX20とX30の中間のおいしいところどりのタイヤということでしたが、まさにその通り。前日が雨のすこしぬかるんだ路面を走行しましたが、おもったより普通に走れてしまい、びっくり。
ウッズも走行しましたが雨がふっていなければ問題なく木の根っこも越えていきます。
※空気圧はF0.6 R0.5まで下げてます。

MXコースではスライドしたときのコントロール性が非常に高く、安心感がありながらもスライドする、とても楽しい乗り方ができます。フロントタイヤの安定感も秀逸です。

X31にしておけば、いろいろ大丈夫じゃない?と言われた買ったタイヤですが、本当にその通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よnさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 0

BSのMXタイヤの中だとグリップはそこそこだが、ライフがとても良い。
特に夏のハード路面でもブロック飛んだりしないのがすごく助かる。
サンデーライダーレベルだと全然減らない。スライドが穏やかなのも良いです。
隠れた高コスパタイヤ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/04 00:33

役に立った

コメント(0)

ハレハレさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 4
  • 配送時の状態

    配送時の状態

2万キロを走行し溝がなくなった為タイヤ交換を検討。やはり純正タイヤのライフタイムが長く2万キロは走れるので継続して購入しました。グリップの良いタイヤは減りが早く自分には向かないと判断しました。オフロード車と言っても8割はオンロード走行がメインとなってしまうのでオンロードでも耐久性を発揮してくれる純正タイヤは大変満足してます。前回と今回ともに2万キロを軽く超えて走行が出来ます。
webikeオンラインは常に在庫があるので欲しい時にすぐ購入が出来て安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/02 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP