【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24355件 (詳細インプレ数:23562件)
買ってよかった/最高:
10087
おおむね期待通り:
9411
普通/可もなく不可もない:
3589
もう少し/残念:
722
お話にならない:
460

DAYTONA:デイトナの車高調キット・リンクのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハルハルさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:シルバー
利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

23/12月に2018年式SG52Jを中古で購入。ずっとミッション車だったので初のスクーター。YouTube等での事前情報通り足回りが固すぎるのに閉口。スムーズな路面では固めの足回りで良い感じなのだが、荒れた路面でのハンドルへのガタガタ突き上げが余りに酷く、フロントの改善が最優先目標。リアもイマイチなので@Daytonaフロントフォークスプリング、ADaytonaローダウンプレート、BDaytonaリアショックに換装・装着。Bは先に自分で換装、@Aはバイクを購入した赤男爵に持ち込み。フォークオイルは指定(街乗り)のモトレックス5Wの動粘度22.6に近づけるべく赤男爵と相談し、赤男爵オイル(ターゲット社製)の#5と#10のハーフで作業依頼。
結果は大満足。一番の目標だったハンドルへの突き上げが激減、リアもリアショックだけでは余り変化を感じなかったのが、ダウンプレートのリンク比変更で柔らかくなったと感じる。前後車高バランスも適正化。固めであることは変わらないが、「固い足回りから、腰のあるしっかりした足回りになった」という感じ。車格が上がった感じすらする。レビューが効果あり、無しに別れているが、オイル粘度も守ればインナーチューブのオリフィスが拡大されているSG52Jこそ交換の効果が体感できるのではないかと思う。絶対お勧めします!記載の通り、Daytona3点セットでの交換を推奨。尚、愛機はフラットシートに交換し、足つきを犠牲にしても、後ろに座って足を伸ばせる快適仕様となっていますが、本足回りへの交換で足つきは若干改善されました(身長172センチで親指の付け根)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/13 13:44

役に立った

コメント(0)

たー坊さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA | GB350S | XSR900 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

デイトナのコンフォートサスと同時に取り付けました。
ややローダウンされ、足つきも良くなりました。
特定のカラーだけ品切れ状態になってしまうので、欲しいカラーがある場合は
購入したほうがいいかもしれません。
品質は問題なく、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 09:15

役に立った

コメント(0)

そこにゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • さすがに重要な部分なのでボルト・ナットの取り外しはキツイです

    さすがに重要な部分なのでボルト・ナットの取り外しはキツイです

  • フロントの突き出しも約15mmにしました

    フロントの突き出しも約15mmにしました

  • 下が純正品、真ん中が本製品、上がキジマの206-823

    下が純正品、真ん中が本製品、上がキジマの206-823

足つき性のためにキジマのローダウンブラケット206-823で25mmダウンとして使用していました(NC750Xでは30mmダウン)。

フルパニアにしたこともってか、ちょっとした段差でオイルパンをぶつけたり、キジマのショートサイドスタンドを使用しても傾きが足りず、右に少でも勾配している場所では倒れる恐れがあったために、本製品に替えました。

同時にフロントフォークの突き出しも15mmにしました。

結果的に、キジマのサイドスタンドとの組み合わせでの傾きもちょうど良く非常に満足しています。

ちなみに、純正のリンクは軸間が約133mm、キジマの206-823が145mm、本製品は140mmです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/02 12:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フロントのローダウンに合わせ取り付けました。
取り付けるのに説明書ではスイングアームとマフラーとキャリパーを外す指示がありましたが外さなくても交換出来ました。
プレートへ直結するネジを外しマフラーのサイレンサー止めネジの3本とスイングアームを支えてるネジを緩めれば取り外せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/04 20:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BECKさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DR-Z400SM | DR-Z400S | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

よくレバー比が変わり走りが悪くなるとインプレありますがサーキット等走らない限り特に問題ないと思います。
鉄の塊なので純正のアルミの倍以上の重さがあるのが気になるところ。
他社製品と比べ違いは材質や長さくらいでしょうが値段も高くなるので安いコレにしました。
1万円ほどだすならサスのOHとストロークカットした方がいいですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/14 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

還暦バイカーさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

マフラー、ダウンの2本出しの為取り外し、エンジン下にジャッキ2本かけ取り付け完了。既設の物はアルミ素材でシルバー、デイトナの物は鉄チンで黒、重量はしっかりあり丈夫そう。取り外し、取り付け時チェーン干渉。残念なことに現在、全バラ状態の為、乗車感覚、未経験。
また投稿します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バードさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR800 | TOPBOY100 [トップボーイ] )

利用車種: VFR800

5.0/5

★★★★★

重いバイクなので立ちゴケ防止の為装着です。

期待通り乗ったままバックが可能になり取り回しのリスクが減りました。

気になるセンタースタンドの角度ですが、ギリギリ クリアと言う所でしょうか。

傾斜地では気を付けなければいけないでしょう。

取付はそれなりの設備、工具があれば難しくはありません。

しかし・・・ ただのスチールの板、価格が高すぎますよね~(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青空さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

職場仲間とよくツーリングに出掛けてましたが、グラストラッカーやGアクシスではきついので51才にして久しぶりに400CCを購入したのはいいのですが、足が片方しか届かず
ローダウンすることにしました。フロントフォークをぎりぎりまで下げ、両つま先がつくようになり安心してツーリングに行ってきました。これからもバイクライフを満喫していきます。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

オークションでも色々なものが出ていますが、安全に直結する部分だけに
確かな物だけを選びたいと思い決めました。部品精度が高く、パーツ単体で見ても非常に美しく切削されていることが分かります。
塗装もしっかりしており、価格的にも納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

ぶさ衛門さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

足つき向上の為にローダウンリンクロッドを選択しました。
取り付けは、他の方(他の車種)の記事を見ると大変だった
様ですが、私のブサ太郎は、センタースタンドを新車納品時に
取り付けていたのでスムーズに1hぐらいでOKでした。
取り付け後のインプレは、最高です。
取り付け前は不安な面も多々ありましたが、今回のローダウンキットは大変満足しています。
デイトナコージーシート+ローダウンキットで足つき両足ほぼベッタリ、スタイルGOOD、安心感抜群です。
センタースタンドで上げる時は気合一番何とか成ります。ご安心を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

足つきって重要ですよね!信号で停車した時、低速でふら付いて足をつくとき・・・足つき性が悪いだけで立ちゴケしてしまうわけです。

プリロード調整ができるバイクでしたらプリロードを抜いて車高を下げる事ができますが、それでも限界があります。それ以上に車高を下げたい場合はシートをあんこ抜きする手もありますが、スーパースポーツ系では抜く為のアンコが初めから無かったりします。そういう時は素直に「ローダウンリンクロッド」を装着するのが一番!

「ローダウンリンクロッド」を装着すれば、ぶさ衛門さんの感じたように足つき性が向上し、特に渋滞で低速走行する時など安心感がまるで違うものです。よく「車高が変わることにより、乗り味そのものが変わってしまう」という意見が言われますが、足つきの良さ・立ちごけの不安感が減るというのもバイクを語る上で大切な要素です!

また、見る人の好みや車両にもよりますが、ローダウンされたバイクの見た目は中々カッコイイと思います!

ハヤブサ用以外にもローダウンリンクロッドは販売されていますので。気になる方はチェックしてみてください。

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 車高調キット・リンクを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP